logo

ORGANIZATION

組織概要

ホーム | 組織概要

DETAILS

                                    
組織名 SAR-DOG CWC
事務局 〒630-0101 奈良県生駒市高山町8164番地
代表者名 今西 輝人
活動締結先 協定締結先
活動実績 【水俣市における土石流災害】
平成15年7月 熊本県南部の水俣市に於いて発生した土石流災害現場において、 災害救助犬ハンドラーとして創作活動に従事
出動人員3名(ハンドラー1名、ヘルパー1名、ドライバー1名)、救助犬1頭

【宮川村における土砂災害】
平成16年9月 三重県宮川村(現大台町)における台風21号による土砂災害現場において、 災害救助犬ハンドラーとして捜索活動に従事
出動人員4名(ハンドラー2名、ヘルパー2名)、救助犬2頭

【中越地震による災害】
平成19年7月 新潟県中越地方を震源とする中越地震の災害現場において 災害救助犬ハンドラー・ヘルパーとして捜索のため待機

【東日本大地震による災害】
平成23年3月 東北地方の太平洋岸を襲った大地震に伴う津波被害現場に支援物資を搬送する

【その他参考】
・月ヶ瀬における女子中学生行方不明事件の創作活動に6名3頭が従事
・京都鞍馬山の成人男性行方不明の捜索活動に6名3頭が従事
公的機関との合同訓練 平成26年10月
高市消防署との合同による、倒壊家屋現場における要救助者の
捜索活動訓練を実施

平成26年11月
橿原市主催の総合防災訓練における、倒壊家屋、転覆車両内の
要救助者捜索活動訓練を実施

平成26年12月
高市消防署との合同による、高取城址登山道における
山岳遭難要救助者捜索活動訓練を実施

平成27年2月
高市消防署との合同による、芋峠林道、登山道における
山岳遭難要救助者捜索活動訓練を実施

平成27年8月
奈良県総合防災訓練における、
多重交通事故現場要救助者捜索訓練の実施

【救助犬用GPS装着による訓練】
奈良県遊技業組合から寄贈された救助犬用GPSを救助犬に装着して、
山岳遭難要救助者の捜索訓練を実施

【他救助犬団体との合同訓練】
平成27年
和歌山県新宮市内の訓練施設において、
和歌山県救助犬協会
チームの構成状況
(2014年時点)
【構成人員】
代表以下 20名

【救助犬頭数】
34頭(活動可能12頭、育成犬・候補犬22頭)
グループ編成 訓練士の居住地を勘案して、奈良、大阪、兵庫の3グループ編成とし、各グループにそれぞれ副代表1名を配置して、各グループの責任者に指定

【人員及び頭数】
出動可能数=各グループ4ユニット(人員8名、救助犬4頭)
※1ユニット(ハンドラー1名、ヘルパー1名、救助犬1頭)

【相互補完体制】
グループ編成は、広域にわたる被災を想定しており、各府県下で大規模災害が発生した場合は被災府県以外のグループがアシストする等、それぞれの発生地に応じた出動態勢の確保を図っている
訓練実施状況 【CWC会員による訓練】
会員個々による自主訓練の他、毎月1回以上、会員が集合して合同訓練を実施する

【公的訓練施設利用による捜索訓練】
・兵庫県三木市所在兵庫県総合防災センター訓練施設でのガレキ現場捜索訓練
・橿原市安全安心パーク施設での合同訓練
・奈良県警察機動隊施設における合同訓練

【廃施設建物活用訓練】
・統廃合後の中学校校舎を利用した屋内捜索訓練

HISTORY

1995年
SAR-DOG-CWCを救助犬団体として設立
阪神淡路大震災を契機に警察犬・愛犬訓練士が主となり、災害救助犬を育成するべく災害救助犬育成チームを結成
1995年11月
技術習得活動
スイス災害救助犬協会へ訓練研修にいく
1996年〜
認定取得
CWC災害救助犬育成チームとして発足後、当チームが育成した1頭が、全国災害救助犬協会の災害救助犬としての認定を取得し、次いで参加した救助犬ネットワークで4頭の認定救助犬を育成した。
2014年
再編成
2015年
奈良県五條市と災害協定締結
2016年7月
国際 国内救助犬出動チームセミナーに参加
2016年8月
長野 救助犬出動チームセミナーに参加
2016年11月
奈良県大和高田市 消防フェスタに参加
2016年12月
MRTJ復習会に参加
2017年3月
JPTEC(外傷病院前救護ガイドライン)
2017年7月
御所市と協定の調印
2017年3月
災害救助犬チーム出動実践講習会
2017年8月
八ヶ岳救助犬訓連センターで訓連
2017年9月
奈良県総合防災訓練に参加
2017年10月
中国、四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練
2018年2月
高知市 災害救助犬セミナーに参加
2018年7月
西日本豪雨災害 岡山県真備町の捜索活動
2018年8月
八ヶ岳救助犬訓練センターにて夏合宿訓練
2018年11月
生駒市鹿ノ台 防災訓練でデモンストレーション
関東ブロック消防救助隊訓練
2019年6月
防衛省 岩屋防衛大臣を表敬訪問
2019年11月
唐子遺跡 イベントに参加
中国・四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練に参加

MESSAGE

私たちは救助犬訓練チーム・ボランティア団体です。
災害時に被災地に入り、犬とともに被災者の捜索活動を行います。
私たちの活動の原点は阪神淡路大震災でした。
現在は捜索救助のほか、行方不明者の捜索活動なども行なっています。

犬は鋭敏な嗅覚や聴覚など、人知を超えた能力を持っています。
私達の活動は犬ならではの特性を活かして、一人でも多くの人命を救うことです。
いざと言う時のために普段から訓練を行うほか、
自治体などの防災訓練にも積極的に参加し普及啓発活動にも力を入れております。

これからも多くの人に役立ち、頼れる組織として活動してまいります。

グループ組織

                       
六甲警察犬訓練所
所在地
兵庫県三木市別所町下石野1108-456
電話番号
0794−82−8829
営業時間
平日: 9:00~18:00
                       
生駒警察犬訓練所
所在地
奈良県生駒市高山町8164(生駒警察犬訓練所内)
電話番号
0743-78-0626(生駒警察犬訓練所)
営業時間
平日: 8:00~20:00
                       
松栄警察犬訓練所
所在地
兵庫県佐用郡佐用町福沢784
電話番号
0790-84-8484
営業時間
平日: 7:00~19:00
                       
矢掛警察犬訓練所
所在地
岡山県小田郡矢掛町 内田1443-8
電話番号
0866-84-8488
営業時間
平日: 8:00~20:00
                       
橿原ヴィヴィッドドッグスクール
所在地
〒634-0821 奈良県橿原市西池尻町424-3
電話番号
0744-29-1626
営業時間
9:00~16:00 不定休